2014年7月29日火曜日

【石川取材_004】鹿渡島定置・順毛弘英さん

鹿渡島定置・順毛さん

石川取材4日目は、鹿渡島定置の順毛弘英さんに取材させていただきました。鹿渡島定置は、石川県七尾市の東端、富山湾に面した鹿土島漁港を母港にして定置網漁を行っています。順毛さんは、そこで漁の現場を取り仕切る船頭として働いています。

漁業もまた後継者問題を抱えていますが、鹿土島定置さんは15名の漁師の大半は20〜30代です。そこには、酒井社長の若い人を育てたい、漁業を受け継いでいってもらいたいとの思いがありました。

魚など水産物の消費量は年々減少傾向にあり、また輸入水産物との価格競争もあります。そこで「海水シャーベット氷」の導入や、「神経〆」を行うなど付加価値を高める取り組みを行ってきました。

また、「会社は赤字で潰れるのではなく、人材不足で潰れる」という社長の思いから、これまでは「技術は見て覚えろ。教えない」のではなく、積極的に教える、伝える、マニュアルにして示すということを行っています。

順毛さんのそんな現場での思い、やり甲斐などを伺いました。

漁師のみなさんと朝ご飯

この日は、漁港に午前2時半集合で漁の様子を撮影させていただきました。早朝、漁港に戻り出荷作業を行うと、みなで揃って朝ご飯。その後にインタビュー取材でした。

石川取材全行程を無事終えることができて大きな安堵。新潟への帰路につくまえに七尾駅近くのコンビニ駐車場で仮眠。そして、帰ってきました。

原稿、誌面の制作はまだまだ残っていますが、いい雑誌になるよう引き続き仕事を積み重ねていきたいと思います。取材させていただいた方々、お世話になった方々、ありがとうございました。